おもちゃの一覧

おもちゃの一覧

  • ネフスピール

    店長一押しの積み木。リボン型の不思議な形をしています。 子どもから大人まで、これほど深く積み木で遊べると目覚めたらどんなに楽しいことでしょう♪

  • ウールレンガ積木 ベーシック白木

    全ての遊びは積木から。積木が1セットあればいろいろ遊びが広がります。

  • 組立てクーゲルバーン

    最近スタッフがはまり気味なのが組立てクーゲルバーン。 「クーゲル」は「玉」、「バーン」は「道」、つまり組み立てる玉の道、というおもちゃです。

  • スティッキー

    いつ、どこで、誰が、何人でやっても面白いバランスゲームの王者!倒れるか、倒れないかハラハラ感がたまらない。

  • レインボースネーク

    順番にめくったヘビカードの同じ色をつなげるだけ。3歳児から小学生まで人気絶大!

  • Mポストボックス

    単純な出し入れ遊びから始めて、少しずつ型ハメ遊びへ移行します。布や木の玉、おはじきなど月齢に合わせて色々なものを使うと遊びの幅が広がります。

  • ジルケ ミニくま・ミニうさぎ

    赤ちゃんに絶妙なサイズと抱き心地がよいのが人気の秘密です。生地はベロア地とタオル地を使用。手洗いできます。

  • ドリオ

    ブドウをモチーフにしたユニークなデザインでファンが多いです。玉が10個ついているので重たく、6ヶ月頃までは持ち上げるのも難しいかもしれません。でも乳歯が顔を出す頃には、玉を順にくわえたり、大きく振り回したり、色々なかかわり方で遊びます。

  • ティキ

    日本の乳児さん向けに作られました。3つの玉がふれ合う音や玉を口に含んでおしゃぶりとして楽しめます。3か月頃からおすすめです。

  • シャボン ダブルリング

    大きなシャボン玉や息を吹きかけなくても小さなシャボン玉をたくさん作れます。